2022-01-13
supported by T.I.S
健康診断前のトレーニング
こんにちは、弦巻4丁目店です!
本日は健康診断の前のトレーニングが数値にどういった影響を及ぼすのか
お話ししたいと思います。
筋トレをしている方の多くが健康のことを考えていると思います。
次の健康診断までに結果を良くしようとジムに通おうという方もいるでしょう。
そういった方は少しでも結果を良くしようとギリギリまで頑張ろうとはずです。
実は肝臓の検査項目の一つであるGOTは骨格筋にも多く含まれています。
激しいトレーニングは筋破壊を引き起こすため、当日や前日にハードに
トレーニングをしてしまうと血中にGOTが流れ出てしまうため
血液検査で数値が悪くなってしまいます。
一時的なものなので問題はないですが、せっかく頑張っているのに
悪い結果が出てしまうのは好ましいことではないので
健康診断前はトレーニングを控え、どうしても動きたければ軽い有酸素運動に
留めておきましょう!
3rd PLACE FOR YOU
是非この機会に、T.I.Sでトレーニングを始めてみませんか?
スタッフ一同お待ちしております。
- 二子玉川店:03−6411−7484
- 三宿店:03-6450-7105
- 弦巻3丁目店:03-5799-7581
- 弦巻4丁目店:03-5799-6846
- たまプラーザ店:045-507-5574

関連記事はこちら
-
New! 2022-06-24
UNO2nd
こんにちは、弦巻4丁目店でございます。 暑い日が続きますね!皆様いかがお過ごしで...
-
2022-06-20
ONE
こんにちは、三宿店です。 関東は梅雨入りとなりこれから本格的な夏が訪れようとして...
-
2022-06-18
マメ知識
こんにちは二子玉川店です。 本日はアルギニンの役割についてご紹介します。 サプリ...
-
2022-06-16
スタッフの出来事
こんにちは。センター南店です。 本日は梅雨入りした今感じやすい〝梅雨ダル〟の対処...
-
2022-06-14
T.I.S
こんにちは‼︎たまプラーザ店です‼︎ 本日はジョイントバイジョイントについてご紹...
-
2022-06-12
supported by T.I.S
こんにちは!弦巻4丁目店でございます。 今年も梅雨がやって参りましたが、皆様いか...
-
2022-06-08
T.I.S
こんにちは、三宿店です! それぞれのトレーニングには「目的」があり人によって目的...
-
2022-06-06
マメ知識
こんにちは二子玉川店です。 本日は筋トレ中に起こりやすい怪我の一つであるオーバー...
-
2022-06-04
ONE
こんにちは。センター南店です。 トレーニングにおける種目はいくつかありますが、名...