2022-04-06
T.I.S
朝のコップ一杯の効果
こんにちは。三宿店です。
前回の記事では気持ちの良い1日を送るためのモーニングルーティーンをご紹介しました。
本日は朝のルーティーンにおすすめの〝朝のコップ一杯の効果〟をご紹介したいとおもいます。
◯腸の運動を促す
寝ている間にも私たちの体は水分を必要としており、朝起きたときに水を飲むことは、寝ている間に失われた水分を補給するうえで大切です。
体の中の水分が不足すると胃や腸の運動が起こりにくくなり便秘などの原因になってしまいます。
〝朝のコップ一杯〟の水で胃・腸の運動を促すことにより、便秘解消にもつ繋がります
◯副交感神経を刺激する
自律神経の交感神経と副交感神経は、一日の中でリズムをもって動いています。
朝は、体をリラックスモードにする副交感神経優位な状態から、体を興奮モードにする交感神経優位に切り替わる時間帯です。
朝は1日の中でも特に副交感神経が低下しやすくなります。
このとき副交感神経が過度に低下すると朝からイライラしやすくなる。ぼーっとする。頭が冴えない。などすっきりしない状態になってしまいます。
〝朝のコップ一杯〟では胃・腸を活発に動かして副交感神経を刺激することにより副交感神経の下がりすぎが抑えられ、自律神経のバランスを整える効果があります。
●〝朝のコップ一杯〟は胃にある程度の重みを与えることが必要です。
コップ1杯程度(200~250ml)を一気に飲むようにしましょう。
3rd PLACE FOR YOU
是非この機会に、T.I.Sでトレーニングを始めてみませんか?
スタッフ一同お待ちしております。
- 二子玉川店:03−6411−7484
- 三宿店:03-6450-7105
- 弦巻3丁目店:03-5799-7581
- 弦巻4丁目店:03-5799-6846
- たまプラーザ店:045-507-5574

関連記事はこちら
-
New! 2023-10-04
T.I.S
こんにちは!弦巻三丁目店です。10月に入りようやく気温が下がってきましたね。今回...
-
2023-09-28
T.I.S
こんにちは。二子玉川店です。 本日は「呼吸と姿勢の関係性」についてご紹介したいと...
-
2023-09-26
ZERO
こんにちは!ZERO by FITNESS GYM T.I.Sセンター南店です。...
-
2023-09-24
supported by T.I.S
こんにちは、たまプラーザ店です‼︎ 本日は筋膜リリースについてご紹介していきたい...
-
2023-09-22
supported by T.I.S
こんにちは! 弦巻4丁目店です! 腰痛は多くの人が悩んでいるであろう疾患の一つで...
-
2023-09-18
アルコール
こんにちは。 T.I.S三宿店です。 今回はお酒との付き合い方について紹介します...
-
2023-09-12
supported by T.I.S
こんにちは たまプラーザ店です! 本日は朝から最高のパフォーマンスを発揮させる栄...
-
2023-09-10
supported by T.I.S
こんにちは! 弦巻4丁目店です! 9月も中旬に差し掛かり、お昼はまだ気温が高いも...
-
2023-09-06
ONE
こんにちは。三宿店です。 まだまだ残暑の続く日々ですが、皆様いかがお過ごしでしょ...