2022-06-14
T.I.S
ジョイントバイジョイントとは

こんにちは‼︎たまプラーザ店です‼︎
本日はジョイントバイジョイントについてご紹介していきます。
普段のコリや痛みを解消するためには、身体の原理原則を知る所からスタートする事がポイントになります。
人体の関節にはスタビリティ(安定性)とモビリティ(可動性)という役割があります。
人間の体は関節構造によって、関節毎にスタビリティ(安定性)とモビリティ(可動性)の優位性が異なっています。
スタビリティ(安定性)とモビリティ(可動性)が上手く機能していない時に関節や筋肉や靭帯に慢性的な痛みが生じる事は数多くあります。
人体には「この関節の構造は何度までしか動かせない」「この関節は何度まで動くべき」「これ以上動かすと近隣の関節が代償動作を生み出す」「結果的に関節や筋肉にストレスをかける」といった機能解剖学や運動力学に基づいたルールが存在します。
例えば、腰痛のある方は腰椎骨盤帯のスタビリティ(安定性)が機能不全である可能性や胸椎や股関節のモビリティ(可動性)が機能不全になっている事で腰椎にストレスがかかっている可能性があります。
スタビリティ(安定性)やモビリティ(可動性)が正しく機能しているかはご自身で判断が出来ないかと思いますので、専門家に評価して頂き改善点を見つける事が出来ます。
トレーニングを通して目標があると思いますので、目的地にたどり着くために現在地を知ることも大切です。
物理学的に物体は安定した支点がなければ動く事が出来ません。
安定している箇所と安定している箇所に挟まれているからこそ中間の関節は正しく可動出来ます。
痛みやコリを解消する為には自身の体を正しく理解する事で、私たちトレーナーが具体的な改善エクササイズをご紹介していきます。
痛みやコリでお悩みの方も多いと思いますので店舗スタッフにお気軽にご相談くださいませ‼︎
3rd PLACE FOR YOU
是非この機会に、T.I.Sでトレーニングを始めてみませんか?
スタッフ一同お待ちしております。
- 二子玉川店:03−6411−7484
- 三宿店:03-6450-7105
- 弦巻3丁目店:03-5799-7581
- 弦巻4丁目店:03-5799-6846
- たまプラーザ店:045-507-5574

関連記事はこちら
-
2023-06-02
ZERO
こんにちは、たまプラーザ店です。 ジム内で音楽がかかっているところは多く、T.I...
-
2023-05-31
UNO2nd
こんにちは弦巻4丁目店です😄 今回は【夏までに痩せるには今からスタートしましょう...
-
2023-05-22
ZERO
こんにちは、センター南店です。 夏に向けて身体作りを本格的にスタートされる方が多...
-
2023-05-08
supported by T.I.S
こんにちは、センター南店です。 みなさま、今年のゴールデンウィークはどのようにお...
-
2023-04-21
スタッフの出来事
こんにちは!弦巻4丁目店です😊 今回はマイナスなイメージの多い脂質についてご案内...
-
2023-02-12
ONE
こんにちは、三宿店です。 本日はサプリメントEAAについてご紹介いたします。 E...
-
2023-01-24
T.I.S
こんにちは、たまプラーザ店です! 本日は「AGE(終末糖化産物)」についてご紹...
-
2023-01-09
supported by T.I.S
こんにちは たまプラーザ店です! 本日は「筋膜と筋膜リリースの基礎知識」について...
-
2023-01-06
アスリート情報
株式会社T.I.Sは本日、女子プロゴルファー野村敏京プロとスポンサー契約を締結い...