2021-07-16
UNO
夏こそ水分補給!
こんにちは!弦巻3丁目店です!梅雨も明け夏の季節がやってきました。本日は水分補給についてお話ししていこうと思います。トレーニングを行なっていく中で汗をかいたりし、体内の水分量は失われていきます。なのでしっかりと補給してする必要があります。
筋トレ中の水分補給のタイミングですが、喉が渇くと感じる前に飲むことが非常に重要です。喉が渇くということは、すでに体内から約2%以上の水分が失われているというサインであり、脱水に近い状態になっていますので、喉が渇く前にあらかじめ水分補給をしておきましょう。
水分補給の量や頻度ですが、1回の量はコップ1杯程度(150~250ml)にし、運動強度や気温、汗の量にもよりますが、10~15分ごとに1回程度の割合で水分補給を行います。一度に大量のお水を飲むと効率よく体内に吸収されず、お腹の中に残ってしまうので、少しずつ区切って水分補給を行うのが効果的です。温度は低めの方が体内に素早く吸収されますので、冷たいお水やドリンクがおすすめです。
体内の水が不足すると、血液の粘性が高まり、いわゆるドロドロの状態に近づきます。そうすると、せっかく食事やサプリメントで摂取した栄養素もうまく全身に回らず、効率よく使われなくなってしまうのです。
人間の体の約60~70%は水分でできており、筋肉にもたくさんの水分が含まれています。また、筋肉へ栄養分を運んだり、老廃物を排出する血液も、およそ90%が水分であり、筋肉に与えるお水の影響はとても大きいことがわかります。また、水分不足のままトレーニングを行うと、筋肉増強の効果も小さくなることがわかっています。
積極的に水分を摂取し自身の体を整えましょう!
3rd PLACE FOR YOU
是非この機会に、T.I.Sでトレーニングを始めてみませんか?
スタッフ一同お待ちしております。
- 二子玉川店:03−6411−7484
- 三宿店:03-6450-7105
- 弦巻3丁目店:03-5799-7581
- 弦巻4丁目店:03-5799-6846
- たまプラーザ店:045-507-5574

関連記事はこちら
-
New! 2022-05-26
トレーニング
こんにちは、三宿店です。 いよいよ夏も目前となってきましたね。「夏までに腹筋をど...
-
2022-05-24
T.I.S
こんにちは二子玉川店です。 トレーニング時間の休憩時間はどのように過ごしています...
-
2022-05-22
ZERO
こんにちは、センター南店です。 梅雨が近づき、天気も変化しやすい季節となってきま...
-
2022-05-20
ZERO
こんにちは、ZERO by FITNESS GYM T.I.Sです。 スマートフ...
-
2022-05-13
ダイエット
こんにちは!三宿店です😊 今回はトレーニングによる部分痩せは期待できるのかについ...
-
2022-05-11
supported by T.I.S
こんにちは二子玉川店です。 美容や健康の為にプロテインを摂取されている方も多くい...
-
2022-05-09
ZERO
こんにちは、ZERO by FITNESS GYM T.I.Sセンター南店です。...
-
2022-05-07
T.I.S
こんにちは、ZERO by FITNESS GYM T.I.Sです。 少しづつ暑...
-
2022-05-05
supported by T.I.S
こんにちは! 弦巻4丁目店です! これから夏に向けて、少しずつダイエットや体づく...