2022-11-14
ONE
食べ過ぎた次の日の過ごし方
こんにちは、センター南店です。
外食が増えるこの時期、ついつい食べ過ぎてしまう日もありますよね。
食べ過ぎてしまった事を後悔してしまう瞬間もあると思います。
今回は
『食べ過ぎた次の日の過ごし方』についてです。
まず、脂肪は1日では身体にはつきません。脂肪の少しずつの蓄積が〝太る〟に繋がります。
食べ過ぎた次の日に意識すると良いポイントをご紹介していきます。
1.食物繊維を摂る
食物繊維は、体内で消化されにくいため腸まで届きます。その為、腸を刺激して便通を促し、腸内の善玉菌のエサとなり発酵されて短鎖脂肪酸という物質を生み出して様々な健康効果を与えてくれます。また善玉菌を増やし、腸内環境を整えることにつながります。
腸内環境が整うと、摂った栄養の消化吸収が良くなり、内臓の働きが活発になって代謝アップにつながります。脂肪の蓄積を防ぎやすくなるのです。
何を食べたらいいか。。。と悩んだ時はバナナがオススメです。バナナは消化がよく、塩分を排出するカリウムのほか、食物繊維も豊富です。その為、利尿や排便を促し、デトックス効果も期待できます。しかし、果糖やショ糖も含みますので、食べ過ぎると過剰なエネルギーをまた摂取することになります。その為、1本程度を目安にしましょう。
2.身体を温め、しっかりと寝る
体が冷えていると代謝が上がりません。体を温めることで代謝が上がりやすくなり、わずかな体脂肪の蓄積を防げる事ができます。
またしっかり寝ると、筋肉はもちろん神経系も内臓もすべて回復します。その結果、体が元気になるので、次の日に集中力が上がり、体をしっかり動かすことができるようになります。
よく寝ることは、運動や仕事のパフォーマンスを上げることにも繋がります。翌日その分よく動いて代謝を上げるというのが食べ過ぎのリセットに繋がります。
もちろん睡眠の質も高めたほうがいいので、寝具や寝る環境、寝る前の習慣などにも気を付けてみましょう。
3.有酸素運動、軽い筋トレを行う
有酸素運動は20分以上行うことで、体に溜まった脂肪を消費すると考えられます。
ジョギング、ウォーキング、サイクリングなどを20分以上行うのがオススメです。
また、筋肉を鍛えると代謝アップにつながり、痩せやすい体を作れると考えられています。
スクワットなど簡単なトレーニングを気がついたタイミングを行いましょう。
どうしても時間が取れないという方も、わずかなことでも、普段やっていないことをやれば、その分代謝はアップします。
●いつもエレベーターやエスカレーターを使う場面で階段を使う
●食事会の後に歩いて帰る
など、簡単なことで良いのでとりあえず、動いてみようという意識を持つことが大切です。
食べ過ぎてしまう日もあります。食べ過ぎてしまった次の日の生活で上手にリセットしていきましょう。
3rd PLACE FOR YOU
是非この機会に、T.I.Sでトレーニングを始めてみませんか?
スタッフ一同お待ちしております。
- 二子玉川店:03−6411−7484
- 三宿店:03-6450-7105
- 弦巻3丁目店:03-5799-7581
- 弦巻4丁目店:03-5799-6846
- 九品仏店:03-6809-7730
- たまプラーザ店:045-507-5574
- センター南店:045-507-6247
関連記事はこちら
-
2024-10-11
ONE
こんにちは、たまプラーザ店です。 今回は、肩「三角筋」を鍛えるメリットをご紹介い...
-
2024-10-03
supported by T.I.S
こんにちは! 二子玉川店です。 ダイエット・シェイプアップが目的でジムでトレーニ...
-
2024-09-18
supported by T.I.S
こんにちは、センター南店です。 年末に向けて身体作りを本格的にスタートされる方が...
-
2024-09-16
ONE
こんにちは、たまプラーザ店です。 最近、体の調子が良くないと感じている方がいるの...
-
2024-09-12
トレーニング
こんにちは、弦巻4丁目店です。 9月も猛暑が続いており年々暑さが増しているようで...
-
2024-09-08
ONE
こんにちは、三宿店です。 本記事ではダイエットに関する論理的説明を致します。 お...
-
2024-09-06
supported by T.I.S
こんにちは! 突然ですが、皆様はコーヒーは飲まれますでしょうか? 飲んでる方の多...
-
2024-09-04
ONE
こんにちは、FITNESS GYM T.I.S九品仏店です! 本日は幸せホルモン...
-
2024-09-02
T.I.S
こんにちは、センター南店です。 塩気が強い食べ物を好む人にとって、料理の味が薄い...