NEWS

2024-03-22

supported by T.I.S

乳酸の科学

こんにちは!

二子玉川店です。

ここ数年で乳酸に関する研究も進んでおり、面白い文献がありましたので、ご紹介いたします!

○乳酸は筋トレの効果を高める○

一昔前までは、乳酸は疲労の原因と考えられてきたが、ここ数年の研究でそうではないことがわかってきました。

→乳酸は、『筋肥大や疲労回復に貢献する』

筋トレは基本的に無酸素運動(酸素を必要としない運動)であり、無酸素運動は体内の「糖質」をエネルギーとして代謝します。

→この代謝される過程で『乳酸』が生成されます。

※乳酸は、筋トレや運動強度が高くなるほど生成量が多くなる。

※乳酸は、無酸素性代謝物である。

無酸素性代謝物である乳酸の蓄積は、筋肉へのストレスとして脳に伝達され、脳下垂体からの『成長ホルモンの分泌を促進』します。

○乳酸の疲労回復効果○

筋肉疲労の原因は、筋肉から放出される「カリウムイオン」が原因の一つとされています。

→乳酸は、このカリウムイオンの流出を抑制する働きがあると言われています。

※そのほかにも、乳酸は脳の神経細胞のエネルギーにもなる。

※もちろんこのカリウムイオンだけが疲労の原因ではないです。

○乳酸と糖質の関係○

乳酸は、糖質を代謝して生成される

→トレーニングの1〜2時間前に炭水化物(糖質)を摂取することにより、筋トレの効果をあげます。

※このときの炭水化物(糖質)は、複合炭水化物といわれるものを摂るのがおすすめ

例  お米 芋類(特にサツマイモ) パスタ お餅 オートミールなど

○まとめ○

乳酸の働き

・成長ホルモンの分泌を促す(筋肥大の促進)

・カリウムイオン流出を抑えて筋肉疲労を緩和

・脳の神経細胞にエネルギー源として使用される

少し難しい内容もありますが、以前は良くないものとされていた「乳酸」ですが、科学の進歩により解明されてきたことで、乳酸を出すようなトレーニングも推奨されております。

また面白い文献がありましたら、ご紹介させていただきます!

3rd PLACE FOR YOU

是非この機会に、T.I.Sでトレーニングを始めてみませんか?
スタッフ一同お待ちしております。

  • 二子玉川店:03−6411−7484
  • 三宿店:03-6450-7105
  • 弦巻3丁目店:03-5799-7581
  • 弦巻4丁目店:03-5799-6846
  • たまプラーザ店:045-507-5574

関連記事はこちら

SNS

公式SNSアカウントにて最新情報や
おすすめのトレーニングを発信中!