2021-05-08
supported by T.I.S
ギックリ腰の時にやってはいけない3つのこと
こんにちは、弦巻4丁目店です!
本日はギックリ腰になってしまったとき、やってはいけない3つのことを
ご紹介いたします。
トレーニングをしている時にギックリ腰になった経験は皆さんにはございますか?
とても痛いですよね、、、言葉では形容できないほどの痛みです。その痛みをどうにかしようと
何か行動を起こすはずです。しかし、その行動によってかえって症状を悪くしてしまうことがあります。
まず1つ目は温めること。これは絶対に避けたい禁忌です。日本では古来より怪我や疼痛の治療に温熱療法が
用いられてきましたが、これは慢性痛の場合です。温めると炎症を助長してしまいます。
2つ目が飲酒。アルコールによって血液の巡りが良くなり炎症を助長してしまいます。
3つ目がマッサージ。炎症を起こしている部位は外的な刺激により更に炎症を起こします。
ではどうしたらいいのか?それはアイシングです。アイシングによって一時的に感覚が麻痺し痛みを和らげます。
更に血管を収縮させ炎症を抑えます。始めはとても冷たいですが、数分で感覚が麻痺し気にならなくなります。
20分を目処に数回に分けてアイシングしてあげましょう!
<オープンのお知らせ>
5月15日センター南店オープン
お問い合わせはHP内もしくは045-507-5574まで
3rd PLACE FOR YOU
是非この機会に、T.I.Sでトレーニングを始めてみませんか?
スタッフ一同お待ちしております。
- 二子玉川店:03−6411−7484
- 三宿店:03-6450-7105
- 弦巻3丁目店:03-5799-7581
- 弦巻4丁目店:03-5799-6846
- たまプラーザ店:045-507-5574

関連記事はこちら
-
2023-11-18
ZERO
こんにちは!センター南店です。 食欲の秋も時期的には過ぎ去りましたが、食欲は健在...
-
2023-11-14
その他
こんにちは。弦巻4丁目店です。 本日は「鼻呼吸のメリット」についてご紹介したいと...
-
2023-11-06
ZERO
こんにちは、センター南店です! 季節に似合わず連日暑い日が続いていますが季節的に...
-
2023-10-31
T.I.S
こんにちは!弦巻三丁目店です。 皆さんはコーヒーは普段飲まれますか?実はコーヒー...
-
2023-10-27
ONE
こんにちは、三宿店です 最近、トレーニング中にBCAAやEAAなどのアミノ酸を摂...
-
2023-10-26
T.I.S
こんにちは。二子玉川店です。 本日は白血球の働きについてご紹介したいと思います。...
-
2023-10-21
スタッフの出来事
こんにちは たまプラーザ店です! 季節は夏から秋に移り変わり、紅葉もちらほら見え...
-
2023-10-18
supported by T.I.S
皆さんこんにちわ。弦巻4丁目店です。 今回は「そもそも筋肉を肥大させる」とはどう...
-
2023-10-10
supported by T.I.S
こんにちは、センター南店です本日はマグネシウムについての投稿です。 現代は様々な...