NEWS

2021-08-21

ZERO

ふくらはぎの筋肉の重要性

こんにちは、センター南店です!
トレーニングをしているとついつい身体のプロポーションを形成する、胸や背中お腹などに目がいきがちですが、そんな中でも本日はあまり気に留めることのない『ふくらはぎ』の筋肉についてご紹介します。
実はふくらはぎの筋肉(下腿三頭筋)は第二の心臓と呼ばれておりとても重要な筋群になります。

下腿三頭筋とその役割
ふくらはぎは、ヒラメ筋と腓腹筋という2種類の筋群から形成されており足首を伸ばす際や、膝関節を曲げる際に収縮します。日常動作ですと歩行時や走行時などで地面から足が離れる際や、力強く蹴り出す際に作用します。
在宅ワークや自粛生活で歩く機会が減ってしまうとこれらの筋群が動かなくなり脚が攣ったりむくみの症状が出ます。
これらの筋群は心臓に血液を送り返すポンプの働きを担い血流を促す効果があり、これが冒頭でご紹介した第二の心臓と呼ばれる所以でもあります。
末端冷え性で夏場でも足の指が冷える方は、ふくらはぎの筋群の活動が低く指先まで血流が行き渡っていない事が主な原因の一つでもあるので積極的に動かしていきたいです。
ふくらはぎのトレーニング種目
最もオーソドックスなのはカーフレイズと呼ばれる種目です。立位の状態から爪先立ちになり踵の上げ下げを繰り返します。段差などを利用し踵がはみ出た状態で行うと地面で行うよりふくらはぎの伸びを感じる事ができるので台に乗ったり、階段などで行ってみてください。
同じカーフレイズでも膝の関節を曲げた状態で行うと腓腹筋の活動が少し抑えられヒラメ筋をメインに鍛える事が出来ます。
膝を伸ばした状態と曲げた状態の2パターン実施してみてください。

3rd PLACE FOR YOU

是非この機会に、T.I.Sでトレーニングを始めてみませんか?
スタッフ一同お待ちしております。

  • 二子玉川店:03−6411−7484
  • 三宿店:03-6450-7105
  • 弦巻3丁目店:03-5799-7581
  • 弦巻4丁目店:03-5799-6846
  • たまプラーザ店:045-507-5574

関連記事はこちら

SNS

公式SNSアカウントにて最新情報や
おすすめのトレーニングを発信中!