2023-03-03
supported by T.I.S, T.I.S, マメ知識
こんにちは たまプラーザ店です! 本日は T.I.S ジム各店舗に置かれている観葉植物に注目してトレーニングへのメリットについてご紹介致します! 観葉植物をトレーニング環境に置くメリットとは? ①空気を常に綺麗に保つ 植…
2023-03-01
supported by T.I.S, T.I.S, UNO2nd, スタッフの出来事, ストレッチ, マメ知識, 姿勢, 筋肉
こんにちは! 弦巻4丁目店です! 今回は巻き肩についてとその原因となる筋肉についてご説明します。 まず、巻き肩とは両肩が胸よりも前の位置にある状態です。 「猫背じゃないの?」と思われるかもしれませんが、「猫背」は背骨が曲…
2023-02-27
supported by T.I.S, T.I.S, UNO, スタッフの出来事
こんにちは。弦巻三丁目店です! みなさんは筋トレの最中トレーニングしている筋肉をしっかり意識できていますか? 意識できているかいないかで筋トレの効果は大きく変わってきます。しかし筋肉に関しての知識を知らないままで意識しよ…
2023-02-17
supported by T.I.S, UNO2nd, マメ知識
こんにちは、弦巻4丁目店です。 寒い日が続きますが皆様如何お過ごしでしょうか? 暖かい室内から寒い屋外に出たり入ったりを繰り返すと寒暖差で身体が疲れますよね? 本日は疲労回復に効果的といれている酸素カプセルについてお話い…
2023-02-08
supported by T.I.S, T.I.S, ZERO, トレーニング, マメ知識
こんにちは、センター南店です。 私たちが生活する上で様々な動作のうちの1つを担っているのが背骨になりますが、その中でも重要な”胸郭”について今回ご紹介致します。 胸郭とは、大まかに背骨の中でも胸の後ろから腰にかけての胸椎…
2023-02-06
supported by T.I.S, トレーニング, マメ知識
こんにちは たまプラーザ店です! 本日は「インナーマッスルの役割」についてご紹介致します。 インナーマッスルとは身体の深層に位置する筋肉のことを指しており、関節や内臓の安定性に寄与し、動作時にもアウターマッスルとともに働…