店舗紹介
2025-07-07
アスリート情報, エイジングケア, ジム, スタッフの出来事, ダイエット, トレーニング, トレーニング 向上, ホルモン, マメ知識, 体調管理, 免疫, 睡眠
こんにちはセンター南店です。 夏に向けてトレーニング、食事管理は順調ですか? ボディメイクをする上でトレーニングや食事はとても重要な事なのですが、「日光を浴びる」こともボディメイクにとって役に立つことをご存知でしょうか?…
続きを見る
2025-05-24
supported by T.I.S, T.I.S, UNO, エイジングケア, ジム, ダイエット, マメ知識, 体調管理, 有酸素運動, 睡眠
こんにちは!弦巻3丁目店です。 本日は老化の原因とも言われている「糖化」について対策をご紹介いたします。 糖化とは体の中のたんぱく質(筋肉・骨・皮膚など体を構成するもの)に余分な糖が結びついて、たんぱく質が茶色く変色して…
2025-05-01
supported by T.I.S, T.I.S, マメ知識, 体調管理, 姿勢, 睡眠
こんにちは! 二子玉川店です。 最近ご入会されたお客様で、更年期の症状について悩まれている方がいらっしゃいました。 更年期は、身体や精神的な変化が起こりやすい時期ですが、トレーニングの恩恵を受けることで緩和されるケースも…
2025-04-07
supported by T.I.S, T.I.S, マメ知識, 免疫, 姿勢, 睡眠
こんにちは。 二子玉川店です。 いきなりですが、皆様は普段呼吸を意識することはあるでしょうか? 現代人は呼吸が浅い人が多く、呼吸がしっかりとできていないことにより、下記の弊害が出てきます。 ・自律神経の乱れ ・血圧や心拍…
2024-12-19
supported by T.I.S, T.I.S, UNO, UNO2nd, ZERO, ジム, ダイエット, トレーニング, 睡眠
こんにちは、九品仏店です。 本日は「睡眠の重要性」についてご紹介したいと思います! 【睡眠が筋トレに欠かせないのにはどうして?】 睡眠中には成長ホルモンや男性ホルモンであるテストステロンが沢山分泌されます。 睡眠を疎かに…
2024-12-17
ZERO, ストレッチ, その他, トレーニング 向上, 体調管理, 姿勢, 睡眠, 筋肉
こんにちは、センター南店です。 トレーニングを続けるなかで、大きな課題点になってくるのが「疲労回復」です。 回復能力は個人差はあるものの年々低下していく能力の一つで長くトレーニングを続けていく中で疲労が抜けきらず最大パフ…
2024-12-13
T.I.S, UNO2nd, アスリート情報, アルコール, ジム, スタッフの出来事, ストレッチ, その他, ダイエット, トレーニング, トレーニング 向上, ホルモン, マメ知識, 体調管理, 免疫, 冷え性, 姿勢, 睡眠, 筋肉, 腸活, 食事
みなさんこんにちわ! 弦巻4丁目店です。 年末も近づき飲み会などが増えてくる方も多いかと思います。 今回のテーマは寝酒(ナイトキャップ)になります。 忘年会や日々の飲酒タイミングにより結果的な寝酒となることも考えてご…
2024-11-28
ONE, supported by T.I.S, T.I.S, UNO, UNO2nd, ZERO, アスリート情報, ジム, スタッフの出来事, ストレッチ, その他, ダイエット, トレーニング, トレーニング 向上, トレーニング紹介, マメ知識, 体調管理, 姿勢, 有酸素運動, 睡眠, 筋肉, 食事
こんにちわ!弦巻4丁目店です! 今回は当ジムT.I.S各店舗にも置いてある体組成計inbodyについてです。 1.体組成計とは・・・ 生体電気インピーダンス法(BIA)を利用したものになります。 足部、手部の電極から…
2024-11-18
T.I.S, ZERO, ジム, 体調管理, 免疫, 睡眠, 食事
こんにちは、センター南店です。 本日は、季節の変化しているこの時期におすすめの体調管理法についてご紹介させて頂きます。 寒暖差が大きい時期は体調を崩しやすいので、以下のポイントに注意すると効果的です。 1. 服装で調整す…
2024-05-09
ONE, ジム, スタッフの出来事, ダイエット, トレーニング, トレーニング紹介, 姿勢, 特徴, 睡眠, 筋肉, 腸活, 食事
こんにちは、三宿店です。 先日、ボクシング”THE MONSTER”井上尚弥選手が4団体統一戦で見事防衛をしましたね。 会員様でも当日、会場で観られていた方もいらっしゃいました。 その方はボクシン…
公式SNSアカウントにて最新情報やおすすめのトレーニングを発信中!