店舗紹介
2025-07-16
ジム, マメ知識, 筋肉, 腸活, 食事
こんにちは。 弦巻3丁目店です。 皆さんは日頃トレーニング前に食事をしていますでしょうか? 本日はパフォーマンスをしっかり出せる食事とタイミングについて解説していきます。 ・食事内容 炭水化物(体を動かすエネルギー)とタ…
続きを見る
2025-07-07
アスリート情報, エイジングケア, ジム, スタッフの出来事, ダイエット, トレーニング, トレーニング 向上, ホルモン, マメ知識, 体調管理, 免疫, 睡眠
こんにちはセンター南店です。 夏に向けてトレーニング、食事管理は順調ですか? ボディメイクをする上でトレーニングや食事はとても重要な事なのですが、「日光を浴びる」こともボディメイクにとって役に立つことをご存知でしょうか?…
2025-05-24
supported by T.I.S, T.I.S, UNO, エイジングケア, ジム, ダイエット, マメ知識, 体調管理, 有酸素運動, 睡眠
こんにちは!弦巻3丁目店です。 本日は老化の原因とも言われている「糖化」について対策をご紹介いたします。 糖化とは体の中のたんぱく質(筋肉・骨・皮膚など体を構成するもの)に余分な糖が結びついて、たんぱく質が茶色く変色して…
2025-04-11
UNO, ジム, トレーニング, マメ知識, 有酸素運動
こんにちは、弦巻3丁目店です。 本日は有酸素運動と筋トレについての順番や理論の記述となります。 まず、筋肉量は落とさず脂肪量を落としたいときは「筋トレ→有酸素運動」の順番がおすすめです。 理由として大きいのは先に有酸素運…
2025-04-05
ジム, ダイエット, トレーニング, ホルモン, マメ知識, 体調管理, 免疫, 冷え性, 筋肉, 腸活, 食事
こんにちは、九品仏店です。 外食が増えるこの時期、ついつい食べ過ぎてしまう日もありますよね。 食べ過ぎてしまった事を後悔してしまう瞬間もあると思います。 今回は『食べ過ぎた次の日の過ごし方』についてです。 まず、脂肪は1…
2025-03-10
T.I.S, ジム, スタッフの出来事, ストレッチ, 筋肉
こんにちは。三宿店です。 皆さまは運動前にしっかりと準備運動しておりますか? 適切な準備運動はトレーニングの質を上げてくれます。 関節の可動域と筋肉の温度を上げることが準備運動では大切になってきます。 様々な関節がある…
2025-03-04
ZERO, アスリート情報, ジム, トレーニング, マメ知識, 筋肉
こんにちは、センター南店です。 筋トレをする上では、ついつい重量や回数にばかり意識が向きがちですが、「TUT(Time Under Tension)」を意識することで、より効率的に筋肉へ負荷をかけることができます。 TU…
2025-02-07
T.I.S, サプリメント, ジム, スタッフの出来事, トレーニング 向上, マメ知識, 筋肉
こんにちは!センター南店です。 トレーニングをする際みなさんはサプリメントとしてクレアチンを摂取している方も多いと思います。クレアチンはレジスタンス運動(無酸素運動)など高強度のトレーニング時に、エネルギーを素早く生み出…
2024-12-27
supported by T.I.S, UNO2nd, ジム, ストレッチ, トレーニング, マメ知識, 体調管理
こんにちは、弦巻4丁目店です。 年越しが近づいてきて冬もいよいよ本番を迎えてきました。 昼間は寒すぎず穏やかな気候となっていますが、朝晩の冷え込みを厳しく感じますね。 いつものトレーニングを始める前に、ウォーミングアップ…
2024-12-19
supported by T.I.S, T.I.S, UNO, UNO2nd, ZERO, ジム, ダイエット, トレーニング, 睡眠
こんにちは、九品仏店です。 本日は「睡眠の重要性」についてご紹介したいと思います! 【睡眠が筋トレに欠かせないのにはどうして?】 睡眠中には成長ホルモンや男性ホルモンであるテストステロンが沢山分泌されます。 睡眠を疎かに…
公式SNSアカウントにて最新情報やおすすめのトレーニングを発信中!