2023-02-14
こんにちは、弦巻3丁目店です。 今回はマッスルメモリーについての投稿になります。 マッスルメモリーとは、しばらくトレーニングを休んでも トレーニングを再開すると元の状態に戻ることを言います。 トレーニングにより筋肉が増え…
2023-02-12
こんにちは、三宿店です。 本日はサプリメントEAAについてご紹介いたします。 EAAとは必須アミノ酸のことを指します。 必須アミノ酸は全部で9種類あります。 (イソロイシン、ロイシン、バリン、リジン、メチオニオン、フェニ…
2023-02-08
supported by T.I.S, T.I.S, ZERO, トレーニング, マメ知識
こんにちは、センター南店です。 私たちが生活する上で様々な動作のうちの1つを担っているのが背骨になりますが、その中でも重要な”胸郭”について今回ご紹介致します。 胸郭とは、大まかに背骨の中でも胸の後ろから腰にかけての胸椎…
2023-02-06
supported by T.I.S, トレーニング, マメ知識
こんにちは たまプラーザ店です! 本日は「インナーマッスルの役割」についてご紹介致します。 インナーマッスルとは身体の深層に位置する筋肉のことを指しており、関節や内臓の安定性に寄与し、動作時にもアウターマッスルとともに働…
2023-01-26
supported by T.I.S, T.I.S, トレーニング, マメ知識, 筋肉
こんにちは センター南店です! 本日は筋力トレーニングにおける「セット法」について 10種類 ご紹介致します。 ・セット法とは何か? 筋力トレーニングでは基本種目毎に回数設定を行い、その一連の流れを繰り返し行います。 そ…
2023-01-11
supported by T.I.S, T.I.S, ストレッチ, トレーニング, マメ知識, 姿勢
こんにちは センター南店です! 本日は「アナトミートレイン(筋筋膜経線)」についてご紹介致します。 アナトミートレイン(筋筋膜経線)とは簡単に言うと筋膜のつながりを指しています。筋膜は筋肉・筋繊維を包み込んだ膜のことで私…