2022-05-13
こんにちは!三宿店です😊 今回はトレーニングによる部分痩せは期待できるのかについてご説明いたします。 早速結論からお伝えするとトレーニングでは部分痩せすること難しいと言われております。 その為、お腹周りに脂肪が多いから腹…
2022-05-01
こんにちは、三宿店です! トレーニングを行なっていると疲れが翌日に残ったり、筋肉痛になられると思います。 そこで今回はトレーニング後に行うと効果的な行動についてご紹介致します! 「ストレッチと栄養補給」 まずトレーニング…
2022-04-18
こんにちは!三宿店です。 今回はオーバーワークについてご説明します! まずはじめに「オーバーワーク」とは過度な運動(トレーニング)を実施した場合に筋肉の回復が間に合わず身体にとってマイナスな影響を及ぼす状況です。 主な症…
2022-04-12
こんにちは、たまプラーザ店です。 本日は『4つの力学的ストレス』についてご紹介していきます。 身体に痛みが出る原因や要素は様々ですが、今回は身体に出る痛みの原因を運動学的視点から解説していきたいと思います。 身体に痛みが…
2022-04-02
こんにちは!センター南店です。 筋トレをしているのに筋肉がつかない、頻度や強度も適切でタンパク質もとっているのになんで? と感じている方はいないでしょうか? それはもしかしたら亜鉛不足かも!? 亜鉛は体内に微量存在するミ…
2022-03-28
supported by T.I.S, UNO2nd, ダイエット, トレーニング, マメ知識
こんにちは、弦巻4丁目店です! 暖かい季節となってきましたね!みなさまいかがお過ごしですか? 過ごしやすい気温となり外でスポーツを楽しむ方も多いのではないでしょうか? 運動した後は食事ですね!筋肉の修復にはたんぱく質。た…