三宿一覧
朝から最高のパフォーマンスを発揮する栄養素
こんにちは たまプラーザ店です! 本日は朝から最高のパフォーマンスを発揮させる栄養素3選についてご紹介致します。 身体を朝から覚醒状態に持っていくために欠かせないのは炭水化物、タンパク質、ビタミン・ミネラルの3つの栄養素…
筋トレのメリット5選!
こんにちは たまプラーザ店です! 最近日が暮れるのが早くなり気温も7月に比べるとだいぶ落ち着いてきたような気がします。 夏が終わりに近づくと肌の露出も減り皆様のトレーニング意欲が下がる傾向にあると言われています。そこで本…
重曹とクエン酸で身体をアルカリ性にしよう!
こんにちは たまプラーザ店です 本日のブログは日常生活を送る中で身体の不調を感じている方や夏本番でダイエットに励みたい方に向けて簡単にできて効果絶大な飲み物についてご紹介致します! 普段から食生活や睡眠時間などに乱れがあ…
食事のバランスを整えて理想の身体に!
こんにちは たまプラーザ店です。 夏が近づくにつれて肌の露出も増えダイエットにも精が出始めてきた頃ではないでしょうか。 そこでアンバランスな食事制限を行って体調を崩さないように、本日は適切な食事のPFCバランスやダイエッ…
骨を強くする食事と運動
こんにちは! 弦巻4丁目店です! 最近見たテレビで、ここ数年で人間の骨が弱ってきているという番組を見ました。 その原因として、コロナ期間中の運動不足や偏食、外出不足などがあげられておりました。 骨を強くするには食事や運動…
横隔膜をハックして呼吸を最適化しよう
こんにちは たまプラーザ店です! 本日は呼吸をする上で必要不可欠な”横隔膜”についてご紹介致します。 横隔膜は肋骨の底をグッると囲み腰骨の辺りに付着している筋肉で、単一では動けない肺を動かす重要な役割を担っていますが、横…
観葉植物とトレーニングの関係性
こんにちは たまプラーザ店です! 本日は T.I.S ジム各店舗に置かれている観葉植物に注目してトレーニングへのメリットについてご紹介致します! 観葉植物をトレーニング環境に置くメリットとは? ①空気を常に綺麗に保つ 植…
インナーマッスルの重要性について
こんにちは たまプラーザ店です! 本日は「インナーマッスルの役割」についてご紹介致します。 インナーマッスルとは身体の深層に位置する筋肉のことを指しており、関節や内臓の安定性に寄与し、動作時にもアウターマッスルとともに働…
筋力トレーニングの「セット法」について
こんにちは センター南店です! 本日は筋力トレーニングにおける「セット法」について 10種類 ご紹介致します。 ・セット法とは何か? 筋力トレーニングでは基本種目毎に回数設定を行い、その一連の流れを繰り返し行います。 そ…