自律神経一覧
その症状『ウィンター・ブルー』かもしれません!
こんにちは、センター南店です! 季節に似合わず連日暑い日が続いていますが季節的には晩秋ですから、 秋も折り返しこれから冬にさしかかろうかといったタイミングです。 冬に差し掛かると、「気分的に落ち込みやる気が出ない」こうい…
トレーニングと糖質の関係性
こんにちは、三宿店です 最近、トレーニング中にBCAAやEAAなどのアミノ酸を摂取している方が増えてきています。 トレーニング中の集中力アップや、筋肉分解を防ぐ、トレーニング強度を保つなどの 効果が期待できます。しかし、…
免疫力の要「白血球」の働き
こんにちは。二子玉川店です。 本日は白血球の働きについてご紹介したいと思います。 インフルエンザの本格的な流行シーズンを前にすでに異例のスピードで流行してます。 予防接種を受けるなど早めの対策が必要となっておりますが、普…
朝から最高のパフォーマンスを発揮する栄養素
こんにちは たまプラーザ店です! 本日は朝から最高のパフォーマンスを発揮させる栄養素3選についてご紹介致します。 身体を朝から覚醒状態に持っていくために欠かせないのは炭水化物、タンパク質、ビタミン・ミネラルの3つの栄養素…
暑い時期こそ要注意!?『砂糖依存』について。
こんにちは、ZERO by FITNESS GYM T.I.Sセンター南店です! 8月も残り10日と夏ももう後半ですが、連日猛暑日が続いていますね。 今の季節に限った事ではありませんが、特にこの夏の時期はジュースやアイス…
重曹とクエン酸で身体をアルカリ性にしよう!
こんにちは たまプラーザ店です 本日のブログは日常生活を送る中で身体の不調を感じている方や夏本番でダイエットに励みたい方に向けて簡単にできて効果絶大な飲み物についてご紹介致します! 普段から食生活や睡眠時間などに乱れがあ…
トレーニング前の食事は大切
こんにちは、 センター南店です。 トレーニング中に空腹を感じるときはありませんか?有酸素運動など体脂肪を減らす目的の場合は朝の空腹時に有酸素運動を行うことはあります。 しかし、ダンベルやバーベル、自重など体に負荷を掛けて…